電動歯ブラシの使い方と歯磨き粉との相性について

最近は、電動歯ブラシを使って歯を磨いているという人も増えてきているようですので、電動歯ブラシを効果的に使うための方法や、電動歯ブラシと歯磨き粉の相性について、ご説明しましょう。

☆電動歯ブラシの持ち方について

電動歯ブラシの持ち方にはバームグリップとペングリップの2通りあります。
バームグリップはテニスのラケットと同様の持ち方で、重い電動歯ブラシにはこの持ち方がオススメです。
鉛筆のような持ち方をするペングリップは、細かい動作がやりやすくなるので、重さは感じるかもしれませんが、細かいところまで磨きやすいというメリットがあります。

電動歯ブラシの使い方について

電動歯ブラシは、自動的に歯ブラシを動かしてくれるので、歯に強く当て過ぎてしまうと歯茎を傷めてしまう恐れも。優しく当てるように気を付けましょう。

側面を磨く時には、歯と歯茎の間に斜め45度に歯ブラシを傾けて磨くようにしましょう。上の前歯を磨く時は、歯と歯茎の間に毛先の先端が当たるようにヘッドを縦にして磨くようにします。
どうしても磨き残しが多い下の奥歯の裏は、電動歯ブラシの毛先で磨くように意識しましょう。噛み合わせのところは、歯に電動歯ブラシの毛先を垂直にあてて磨きましょう。

矯正治療をしている場合には、汚れが溜まりやすいところをしっかりと意識して丁寧に磨くように心がけましょう。但し、丁寧に磨こうとして、ブラケットの間に毛先を押し込むような磨き方は禁物です。

☆歯磨き粉はどれがいい?

歯磨き粉を選ぶ時には、発泡剤が入っていないもの、あるいは少ないものを選ぶようにしましょう。
電動歯ブラシで磨く時、発泡剤入りの歯磨き粉を使うと、泡立ち過ぎて磨きにくくなってしまうからです。
また研磨剤が入っている歯磨き粉だと歯の表面を傷つけてしまう恐れがあるので研磨剤が入っていない歯磨き粉を選ぶようにしましょう。

☆歯磨き粉はどれくらいの量をつける?

歯磨き粉を電動歯ブラシに付ける時は、小指の爪くらいの量をつけて磨きましょう。
電動歯ブラシを使うなら歯磨き粉は不要だと思っている人もいるかもしれませんが、歯磨き粉には歯や歯茎を効果的にケアできる成分も含まれているので、使用した方がベターでしょう。

 

最新のお知らせ

アクセス

oshiharai_3.jpg