歯は鉄やガラスよりも硬い!

硬いものをガリガリ噛めるのは歯のおかげですよね。
でも物を噛む時、歯にはどれくらいの力がかかっていると思いますか?
最大の力で噛んだ場合だと、自分の体重と大体同じくらいの力がかかっているんです。
例えば体重が60キロの人なら、噛む時に最大60キロの力が歯にかかっています。

でもこれはあくまでも最大の話で、普段の食事では、この2分の1から4分の1くらいの力で噛んでいるんです。
噛むものによって必要な力は変わってきますが、おせんべいなら約15キロの力で噛んでいて、歯を食いしばったりした時には、自分の体重くらいの力がかかってしまうそうです。
これだけ大きな力が歯にかかっていても、歯は折れませんよね。

では歯って一体どれくらい硬いものなんでしょう?
歯は人間の体の中で一番硬いところですが、最も硬いのが歯の表面を覆っているエナメル質。
そして次に硬いのは、その下にある象牙質です。
硬さを表す時に使われるモース硬度の数値を見てみると、鉄がモース硬度4、そしてガラスがモース硬度5で、人間の歯は最も硬いエナメル質でモース硬度7もあります。

歯は鉄やガラスよりも硬いというのは驚きですね。
ナイフで傷を付けられる硬さは硬度4までなので、歯はナイフでも傷つかないほど硬いんです。
歯はかなり硬いという事が分かりましたが、でも硬いからといって丈夫なわけではありません。
モース硬度7もあるエナメル質は虫歯にとても弱いんです。

虫歯が進むと抜歯しなければいけなくなり、入れ歯やブリッジインプラントを装着する事になります。
入れ歯やブリッジになってしまうと、噛む力は、天然歯の半分以下になってしまうそうです。
そうなると、今までのように硬い物を気にせず食べるという事ができなくなってしまいますよね。
せっかく硬くて丈夫な歯を持って生まれてきたのに、これはあまりにももったいないことです。

硬いけれど、虫歯に弱いエナメル質を守り、いつまでも自分の歯でしっかりと噛めるようにするには、毎日のケアが欠かせないものです。そして3ヶ月に1度の頻度で歯医者よるプロフェッショルケアを受けましょう!

最新のお知らせ

アクセス

oshiharai_3.jpg