中高生のお口ケアの注意点

子どもが小さい時は、お口のケアも親がしっかりサポートできますが、大きくなってくるとそういうわけにもいきません。
自分でしっかりお口のケアができるように、小さい時から歯磨きなどを習慣づけておく必要があります。
しかし、学校やクラブや塾などで忙しい中高生の場合、お口へのケアは怠りがちになってしまいます。食べざかりなので、時間があればスナック菓子を食べたり、ジュースを飲んだりして、口の中は常に汚れた状態のままという場合も。その後、ケアもせずにそのまま塾へ行ったり、寝てしまったりすると、口内環境は最悪の状態になってしまいます。

中高生は忙しいので、生活も乱れ気味になり、勉強やクラブなど、やらなければいけない事に対して常に意識が向いているため、口のケアはおろそかになってしまうでしょう。
こうした生活は、お口の健康を阻害し、虫歯や歯周病の発生へと繋がっていきます。

10代後半になると、約半数の人が歯肉炎にかかってしまうのも、口のケアを怠っていたつけが回ってくるからでしょう。忙しいのは分かりますが、やはり歯を磨くという基本的な生活習慣は守っていく事が大切です。
また、スナック菓子を食べたりジュースを飲んだ後は、デンタルフロスで歯の間の汚れを取り除き、その後うがいをするだけでも、かなり汚れは落とせるので、そうした事も習慣づけていけるように親の方も促していきましょう。

外出している時には、デンタルフロスまで使わなくても、水でうがいするだけでも、やらないよりはOKです。

歯を磨かないと着色汚れなどで歯が黄色くなってしまう事もあります。人の目を意識する年頃なので、さすがに歯が黄ばんでしまうと気になるはずです。歯を白いままで保つためにも、毎日の歯磨きは怠らないように注意しましょう。

忙しい時は、つい甘いものが食べたくなってしまいますが、甘いものも虫歯の元ですよね。甘いものを食べても、その後にうがいや歯磨きをすれば問題はありません。
しかし、口の中に頻繁に食べ物が入っている状態が続いていると、口内がずっと酸性に傾いてしまうので、虫歯ができやすくなってしまいます。おやつは、1日1回、時間を決めて食べるように心がけましょう。

それと定期的な、歯石除去も年に数回、忘れないようにしましょう。

最新のお知らせ

アクセス

oshiharai_3.jpg