虫歯になりやすい!第一大臼歯(6歳臼歯)

6歳頃に生えてくる永久歯といえば、6歳臼歯と呼ばれている第一大臼歯です。
この第一大臼歯、実は、最も虫歯になりやすい歯と言われています。

第一大臼歯は乳歯よりも後ろに生えてくる歯で、生えそろうまでに1年~1年半ほどかかってしまいます。
そのため、生えてきているのに気付かず、長期間、ケアが不十分となり、歯垢がたまって虫歯になることがあります。

また、第一大臼歯は奥歯なので磨きにくく、他の歯よりも磨き残しが多くなってしまったり、
溝が深く複雑になっているので、食べ物が詰まりやすいです。

このように、第一大臼歯は、虫歯になりやすい条件が色々と揃っているため、
他の歯よりも虫歯リスクが高いです。

しかし、虫歯になりやすい第一大臼歯でも、気を付けてケアしていれば、虫歯は防げます。
その予防には、まず生えてきていることに気付きましょう。
5歳を過ぎた頃から、第一大臼歯が生えてきているかどうか、親がしっかりチェックしてください。もし生えていれば、子どもには、「第一大臼歯が生えているから、そこもしっかりと意識して磨くように」教えてあげましょう。

ただ、どれだけ一生懸命磨いても、磨きにくい部位なので、歯ブラシのあて方などを工夫する必要があります。
第一大臼歯を磨く時には、歯ブラシを斜めにあてて、毛先を使ってブラッシングするようにしましょう。
溝の部分や歯茎が覆っているような部分も、しっかり磨かないと虫歯になってしまいます。そうした部位を磨く時には、部分磨き用の歯ブラシを活用するといいでしょう。

フッ素配合の歯磨き粉を使えば、より効率的にケアできるはずです。
それから、年に数回は歯医者さんで高濃度フッ素を塗布してもらったり、深い溝をふさぐような処置をしてもらえば、虫歯予防効果はかなり期待できるでしょう。

生えているのに気付きにくく、磨きにくい第一大臼歯ですが、そういう歯だと意識してケアしていれば、
虫歯を防ぐ事は十分に可能です。

 

最新のお知らせ

アクセス

oshiharai_3.jpg