口の渇き・ドライマウスはどうすれば予防できるの?

唾液の分泌量が減り、口の中が乾いた状態になってしまうのがドライマウスです。
ドライマウスになると、唾液による殺菌能力が低下してしまうため、細菌が繁殖しやすい状態に・・・。その結果、虫歯が増えたり、身体の抵抗力が落ち、風邪などの感染症にかかりやすくなってしまいます。また、ドライマウスによって、口の中に激痛が生じてしまうことも。

 

そんな危険がいっぱいのドライマウスを予防するには、生活習慣の改善が1番です!
ここでは、ドライマウスの予防に有効な生活習慣について、詳しく説明していきますね。

 

1.食生活を見直しましょう。

よく噛んで食べて、唾液を分泌させましょう。
よく噛まないと食べられないような素材を増やしたり、普段より噛む回数を増やす工夫をするのもいいかもしれません。梅干など酸味のあるもので刺激を与ると、唾液の分泌を促せます。ドライマウスの予防に効果的な食生活へと改善していきましょう。


2.生活習慣を見直しましょう。

喫煙や飲酒もドライマウスを引き起こす原因になってしまいます。
お酒の飲み過ぎに注意したり、喫煙をするなどして、健康的な生活習慣を身につけたいですね。


3.口の中が乾燥しないように気をつけましょう。

口が乾いていると感じたら、保湿剤が配合された飴やガムを食べて、口の中を潤わせます。飴やガムを食べる時は、虫歯にならないように、糖分のないキシリトール配合のものを選ぶといいでしょう。保湿剤配合のデンタルリンスなどを使うのも有効です。就寝中は、マスクをして、寝ている間に口の中が乾かないようにケアしましょう。


4.リラックスしましょう。

緊張が続いている状態では、唾液の分泌が悪くなってしまいます。できるだけリラックスした状態をキープできるよう、一息できる時間を持つようにしたり、何か楽しみを見つけましょう。瞑想やウォーキングに出かけるのもおすすめです。


その他、唾液が出るようマッサージしたり、お口の運動をしたり、口呼吸をしないように心がけたりと、ドライマウスを予防するには、毎日の生活習慣が大きなポイントです。唾液の分泌を促すような食生活や生活習慣を心がけ、お口の健康と身体の健康を維持しましょうね。

 

最新のお知らせ

アクセス

oshiharai_3.jpg